-
人気のフォトブック比較
皆さんはフォトブックを作った事はありますか? フォトブックは撮影した、写真で簡単にオリジナルのアルバムが作れるサービスで、遠方の両親に孫の成長記録を送ってあげたり、母の日や敬老の日のプレゼントとして。また、旅行の思い出を1冊にまとめて家族... -
最近の子育ての悩み
最近、うちの娘がかパパを避けるようになってきました・・・ 1,2歳の頃は、「お父ちゃん!」と近寄ってくれていたのですが、最近では、何をするのにも、「ママも一緒に!」「ママとする!」と避けられてしまいます。 そんな風になったのも、『日頃から厳し... -
1クリックで女子カメラ風な写真加工が出来るPSアクションスクリプト18個まとめ
フォトショップでは、特定の同じ作業を何回行う場合、そのアクションを登録しておき、ワンクリックで再現出来るアクションスクリプトと呼ばれる機能があります。 このアクションスクリプトを使って、街角や雑誌などで見かけるような写真にワンクリックで加... -
赤ちゃんの写真を上手に撮影する撮り方
赤ちゃんは、日に日に成長をしていくので、その一瞬がとても大切な瞬間です。 僕は、一人目の子供が生まれる時に一眼レフを買いましたが、当時は使い方がよく分からず、今見返して見ると、失敗写真が非常に多く残念な事(写真は家族が見る為の記録的なもの... -
ノハナで無料フォトブック作成を試してみた|使い方もレポート
皆さんはフォトブックを作った事はありますか?僕は興味はあるんですが、ちょっと値段が高い事もあり、これまで作った事がありませんでした。 そんな中、何と無料でフォトブックを作れるサービスを発見してしまいました。 実際にフォトブックの作成までを... -
Eye-Fi(アイファイ)とiPad連携の写真管理が便利すぎる
みなさんはアイファイ(Eye-Fi)ってご存知ですか? 2010年5月に発売された、SDカードですが、これが画期的なSDカードなんです。 通常のSDカードは、撮影した画像を自宅に持って帰ってSDカードカードをPCにさすか、USBケーブルで転送を行ないますよね。 Ey... -
カラー
SS 1/800秒 ISO200 焦点距離24mm -
バイク
SS 1/500、絞り?/2.8、ISO 200、焦点距離35mm Nikon D300s、レンズ:AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G -
人の凄さ
SS 1/350、絞り?/6.7、ISO200、焦点距離15mm、HDR加工 Nikon D300s、レンズ:シグマ10-20mm F3.5 EX DC HSM 東京湾アクアラインの川崎と木更津を結ぶ場所に位置するサービスエリア「海ほたる」。 海中にトンネルを掘って建設をした時の、採掘機がこの写真... -
ケーキショップ
SS 1/40、?/4、ISO 320、焦点距離28mm Nikon D300s、レンズ:シグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO 京都に行った帰りに、静岡のおしゃれなケーキ屋さんに立ち寄って来ました。 観光地としては小規模ですが、住宅街に突如メルヘンな森が現れます。その周辺はかな... -
古都
SS 1/100秒、?/4、ISO 320、焦点距離17mm、カメラ内RAW現像 Nikon D300s、レンズ:シグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO 京都は、2度目でしたが、正月には行かない方が無難かもです。 この写真では分かりませんが、混雑具合が激しすぎます! -
癒し
SS 1/750、絞り?/2.8、ISO200、焦点距離35mm Nikon D300s、レンズ:AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 原宿でのスナップです。都内はどこに行ってもオシャレなものが置いてあるので、買い物ついでに写真を撮ろうとすると、全く先に進めなくなります^^; -
菜の花
SS 1/1000秒、f/6.7、ISO100、焦点距離60mm、露出+0.5補正 Nikon D300s、AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED -
大量の写真を確実に残す!写真データの管理術【保存版】
この前、撮りためた写真の整理をしていた所、 嫁に「パパって・・・マメだよね」と言われました。 性格はそこまでマメな方では無いのですが、写真ってその時に戻って撮影する事できないじゃないですか。 だから、念には念を入れた保存を行なっています。 ... -
マーガレット
SS 1/45秒、f/8、ISO100、焦点距離60mm、露出+1.5補正 Nikon D300s、AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED -
綺麗な丸ボケ写真を撮影するならiPhoneアプリの【ボケ予測】が便利
一眼レフが大好きなユーザーなら是非試して頂きたい無料のアプリ「ボケ予測」 このアプリは、焦点距離と絞りを決め、ボケの具合を確認出来るかなりマニアックなアプリです。 ボケ予測Masayuki Iwasaki価格: 0円 posted with sticky on 2013.4.24 用途 仕... -
あんよ
SS 1/60秒、f/4、ISO100、焦点距離60mm、露出+1.5補正、スピードライト使用 Nikon D300s、AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED マクロレンズを購入した目的の一つに、生まれたばかりの赤ちゃんのパーツを撮りたい事がありました。 生後0ヶ月~10ヶ月頃は... -
Lightroom5の凄まじいノイズ軽減に驚いた
デジタル写真の現代で、良い写真として世間に公開するのに、レタッチは写真技術と同等からそれ以上に必要なのでは無いかと日々感じております。 僕自身、趣味で写真をする程度ですが、広告用として使われている写真の99.9%、加工が加えられたものです。 ... -
1年後、後悔しない為にRAWで撮影しよう
コンパクトデジタルカメラから一眼レフカメラに乗り換えた方は、あまり馴染みが無いRAWという形式。 多くのコンデジは、撮影した写真をjpg(ジェーペグ)をいう形式で保存していて、jpgは、ほぼ全てのパソコンで表示する事の出来る最も一般的なファイル形... -
雨上がり
SS 1/60秒 f/8 ISO100 焦点距離60mm 露出+0.5補正 Nikon D300s、AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED せっかくの休みの日なのにあいにくの雨、午後には雨も上がり、庭の花を撮影できたので一応満足^^ 花が浮かぶ様に、背景に黒のボードを立て、自然光のみ... -
たんぽぽ
SS1/8秒 f/8 ISO100 焦点距離60mm Nikon D300s、AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED -
高い!写真上達関連の書籍!kindleを活用して4割安く買う
写真のテクニック関係の書籍って、なんで高いんでしょうね。そして、本屋で目にとまると、なぜか毎回買ってしまう・・・ だって「7日間でプロの様な~」とかタイトルが付いていると、、夢見ちゃいますよね^^; 僕の様に、写真関係の本を見るとつい買いた... -
素晴らしい時間
SS 1.6秒 f9 ISO100 露出-0.3段 焦点距離19mm、ホワイトバランス:曇り NIKON D300s シグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO -
写真の基本構図7つのテクニック!黄金比率をマスターして上達
構図とは、 絵画・写真などで仕上がりの効果を配慮した画面の構成。コンポジション。(コトバンク参照) と定義されています。 絞りやシャッタースピード、露出など基本的な部分は何となく理解したものの、「なんかパッとしない」写真は構図のバランスが悪... -
静寂
SS1/30 f6.3 ISO200 露出-0.3段 焦点距離38mm NIKON D300s シグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO -
別に!
SS1/320 ?/4 ISO100 焦点距離42mm スピードライトSB700使用 Nikon D300s シグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO -
小江戸川越祭り2012
SS 1/400秒 f3.5 ISO200 焦点距離28mm RAW現像 Nikon D300s シグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO -
Nikonユーザーなら入れておきたいiPhone用取扱説明書
休日、楽しみにしていた撮影に出かけ、写真を撮っている時「何となくカメラの調子がおかしい」「この設定ってどうやればいいんだっけ?」 こんな事ありませんか? 一眼レフを買ったばかりの頃は、取説片手に出かけたりした事もありますが、少し慣れてくれ... -
女の子
SS1/1250 ?4.5 ISO200 焦点距離35mm NIKON D5000 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G -
一眼レフ交換レンズの特徴と選び方
一眼レフを手に入れると、「もっと上達したい」「こういった写真が撮ってみたい」と写真に対する熱が込み上げてきます。 『レンズ沼』という言葉があるように、欲しいレンズがどんどん増え、レンズ集めが趣味になってしまう人もいます(ボクもレンズ沼にハ...