お出かけスポット– category –
子どもと一緒に遊べる関東近郊のおでかけスポットを写真と一緒に紹介したページです。
-
都幾川は子供も安心して川遊びができる地元スポット
嵐山渓谷から東松山市へと流れる都幾川。 川越から60分ほどの距離で近場感のある場所ですが、川の水は透き通っていてとても綺麗なのが特徴的な場所。 このページで紹介をする場所以外にも都幾川には多くの川遊びスポットがありますが、この場所のおすすめ... -
埼玉でサッカー場の予約をするならレッズランド
今日は、雨の中、レッズランドにサッカーの試合に行ってきました! レッズランドは埼玉のプロサッカーチームの浦和レッズが地域スポーツ貢献のため、2005年7月に、さいたま市西部の荒川河川敷に会員制のスポーツランドとして作られました。 施設内はこんな... -
埼玉県で有名な焼き鳥は、東松山の「やきとん」がオススメ!!
今回は、焼き鳥で有名な埼玉県東松山市の焼き鳥を紹介します。 通常の焼き鳥は、鶏肉を焼いたものを思い浮かべますが、東松山の焼き鳥は「やきとん」と言います。「やきとん」とは、豚のカシラ肉を炭火でじっくり焼いたものを言います。 東松山駅周辺では... -
埼玉県こども動物公園へ渋滞しない裏道ルート
今回は、埼玉県にあるこども動物自然公園の情報を紹介したいと思います。 埼玉県こども動物公園は、埼玉県東松山市にあります。開園は1980年(昭和55年)5月5日とのこと。46ヘクタールにおよぶ巨大な敷地を利用して造られた動物公園になります。 一部の動... -
埼玉県嵐山町のラベンダー畑は日本最大級!?
埼玉に日本最大級のラベンダー畑が開園したことを知っていましたか?自分はつい最近知りました。 ということで、今回は植付面積日本最大級のラベンダー畑をブログを通して紹介したいと思います。 令和元年6月8日にオープンしました。(つい最近!!) 埼... -
いちご狩りが楽しめるさいたま市の農園【おすすめ4選】
車で◯時間、運転していちご狩りに行くのもいいと思いますが、 埼玉県にも、いちご狩りが出来る農園がいくつもあります。 近くにいちご狩りが出来る農園があるのなら、車での移動時間を使わずに、効率よく、体験してみるのもアリではないでしょうか? いち... -
埼玉でぶどうが食べれる農園【おすすめ4選】
今回はこれからのシーズンで、足を運びそうなぶどう狩りを特集してみたいと思います。埼玉でぶどうが食べれる農園はこちらです。 半世紀以上も歴史のある【小島ぶどう園】 まずはこちら、三代にわたってぶどう・スモモを栽培している、【小島ぶどう園】さ... -
川越の埼玉県S級グルメモダン亭 太陽軒
今回ご紹介したいお店はこちらです。モダン亭太陽軒です。川越の街並みを歩いた裏路地にあり大正ロマンの空間を味わえる店内になっています。 太陽軒さんは川越市内にある洋風モダン建築の中でも比較的規模が大きく、お店内外の放物線のアーチなどが独特の... -
夏に食べてみたい埼玉のかき氷【おすすめ5選】
もうすぐ梅雨があければ、夏本番ですね!! 夏と言えば、◯◯!!みたいな人それぞれあると思います。 子供がいれば、かき氷を食べる機会があると思います。 毎年、かき氷のお店特集で、かき氷のお店をテレビや雑誌などで見かけます。 今回は、埼玉でおすす... -
埼玉で気軽に子供と水遊びが出来る公園【おすすめ4選】
もうすぐ、令和元年初の夏がやってきますね。 子供のいる家庭だと、庭で、プール開き時期です。お庭でのプールもいいですが、少し、車を走らせて水遊びの出来る公園に行ってはいかがでしょうか。 広さ十分の公園で、いっぱい子供に水遊びをさせてもいいか... -
絶対喜ばれる!埼玉の人気お土産【おすすめ4選】
埼玉に来られた方や、埼玉から他県の実家に帰られる方など、お土産を買われる方は色々な目的で購入されると思います。 今回は、そんな埼玉のお土産をご紹介したいと思います。 今回ご紹介出来なかったお土産も多数ありますが、知らない方などに知って頂く... -
小さい子供でも楽しめる埼玉県の「こども動物自然公園」は水遊びもできて春夏におすすめ
GWの初日に、埼玉県にある「こども動物自然公園」に行ってきました。 埼玉に住んでいても、聞いた事の無い人も多い「こども動物自然公園」だと思いますが、1日では全部が回りきれない程の広さと、その割に、安い入園料で満足のできる『動物園+公園』なん... -
子供でも初心者でもアジ釣りを120%楽しむコツ
日曜日の釣り番組をYU(長女)と見ていたら、突然「YUも釣りしたい!」と言い出した。 虫や魚、とにかく不潔と思われるものは嫌いで海に行っても、砂が足につくと嫌がる程。 そんな、若干3歳で潔癖っ子となってしまった子ですが、一時の思いつきだろうと思... -
埼玉県飯能市で川遊び♪名栗川は小さな子供と一緒にバーベキューができるおすすめスポット
平日は、嫁が生後4ヶ月の子につきっきりの為、なかなか上の子と一緒に遊んであげられないので、せめて土日は好きな所に連れて行って上げようと、毎週どこかに出かけるようにしています。 特に最近は、YU(3歳の幼稚園児)の幼稚園が休みの為、家にこもり...
1