写真好き+iPhoneユーザーなら『プロカメラ』を使うべし

  • URLをコピーしました!
目次

プロカメラ

プロカメラ HD – Cocologics
価格: 350円

有料アプリの中では、一番利用頻度の高い、写真アプリです。

一眼レフと同じように、ピントを合わせたい部分をタップすると、そのポイントで露出を計測してくれます。また、撮影後は、ホワイトバランス・明るさ・影の濃さなどを調整する事が出来るのですが、簡易的な写真編集アプリ以上、いや簡易版PhotoShopと言える程です。
iphoneアプリの中でもカメラアプリは種類が多くて、迷ってしまいますが、写真が好きな方なら、ぜひ欲しいアプリです。

Photo
撮影した写真は、RAW現像と同じように、露出、ホワイトバランス、コントラスト、明るさ、彩度、色温度、影・ハイライトの強調などを、簡単に調整する事が可能です。無料系のレタッチアプリとは異なり、ひとつづつ設定が可能なので、好みの写真に仕上げることができます。

Photo
写真のリサイズも自由に行えます。

フィルター
デフォルトでフィルタも36個入っています。

プロカメラのまとめ

常に一眼レフを持ち歩く事はなかなかできませんが、万が一もっていなかった場合でも、このアプリがiPhoneに入っていれば、シャッターチャンスを逃がすことがなくなりそうですね。

プロカメラ HD – Cocologics

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1982年生まれ。カメラ、サーフィン、キャンプが趣味の中年。
WEBコンサルの仕事を20年ほど行い、現在は独立。2人の子持ち。
凝り性で意外と飽きにくい性格。

コメント

コメントする

目次
閉じる