美ヶ原~高原美術館~長野県蓼科観光スポット

美ヶ原高原美術館
  • URLをコピーしました!

関東に限らず、日本全国猛暑日が続く2013年。
休日に子供と遊ぶのは、もっぱら、川かプールになっている我が家ですが、先日久々に家族旅行をして参りました。

旅行先は、長野県の蓼科高原。
東京からは車で大体2~3時間で行く事の出来る避暑地です。

東京方面からは、中央道を通って諏訪南ICで降りるか、関越自動車道で、藤岡ICから上信越自動車道に入り佐久ICで降りる方法があります。
川越地域などからでも、圏央道が出来ましたので、どちらのルートでも行けますので、行きと帰り、別々のルートでドライブなんてのも楽しいですね。

美術館は、「子供にはつまらない場所かもしれない」と予想をして行きましたが、子供が遊べる遊具があったり、おもしろ鏡があったりと芸術では無い部分で楽しめるスポットもあり、充実した場所です。
当日は、近くの美術大学の学生さんが、子供向けのイベントを行っており、壁一面自由にペンキで絵を書く事が出来ました。

普段、家の壁に絵なんて書いたものなら、お尻ぺんぺんの刑なので、普段できない事を存分にできて満足した様子でした。

美ヶ原高原美術館2

芸術品

美術館から車で10分程度走ったところに、美ヶ原高原という牧草地があります。
見どころは無いと言えば、無いのですが、広大に広がる牧場と澄んだ空気を吸うだけでも心が癒やされる場所でした。
この写真は娘が撮影したものです^^
美ヶ原高原
駐車場から、砂利道をあるいて、牧草区画を散歩する事ができます。
車椅子やベビーカーなどだと、困難な道ですが、それほど歩かなくとも雄大な自然と触れ合う事ができます。
美ヶ原高原

美ヶ原高原美術館

美ヶ原高原美術館

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1982年生まれ。カメラ、サーフィン、キャンプが趣味の中年。
WEBコンサルの仕事を20年ほど行い、現在は独立。2人の子持ち。
凝り性で意外と飽きにくい性格。

目次
閉じる