「 Mac 」 一覧
-
-
Macに「やよいの青色申告14」がインストール出来ない!VMwareFusion6使用
2014/03/03 -Mac
MacにVMware Fusion6でWindowsを入れて「やよいの青色申告」を使う方法でMacにVMwareFusion6とWindows8.1Proのインストールが終わりました。 また、Open …
-
-
2014/03/02 -Mac
VMware fusion6を無事インストールできましたが、OS間でテキストをコピペしたり、ドラッグ&ドロップでファイルを移動する事ができず、かなり手こずりました。 結果として「VMware tool …
-
-
MacにVMware Fusion6でWindowsを入れて弥生会計を使う方法
この時期は3月15日期日の確定申告に追われている人も多いと思いますが、僕も今年からブログやオークションでの収入が安定的になった為、開業届けを提出し、来年度に青色申告で確定申告を行う事にしました。 [a …
-
-
Windows XPサポート終了前にやっておきたいバージョンアップorPC購入
2014年4月9日でWindowsXPのサポートが終了します。 サポートが終わってしまうとどういった不具合が出るのか、また終了前にやっておきたい事をまとめてみました。 僕もメインはMacですが、サブと …
-
-
Macにして4ヶ月、初心者Macユーザーが落ち着いたおすすめアプリ14選
2014/02/07 -Mac
去年の11月にMacユーザーになり、ようやく操作にも慣れMacの使いやすさが分かってきたボクです。 Windos歴十数年の僕がMacに変えた時、正直操作がほとんど分からず苦労しました。 ファイルのコピ …
-
-
Mac book Retinaディスプレイは写真プリントにも最適なモニターだった
2014/01/07 -Mac
Mac book pro2013を購入してから、2ヶ月が経過しました。 まだまだWindowsの方が感覚的に操作ができるので、Macの良さを全て分かった訳ではないのですが、Retina display …
-
-
Mac book用DVDドライブはUSB3.0対応Logitec ポータブルDVDドライブ(LDR-PMF8U3LSV)で決まり
僕は、撮りためた写真を最終的にはHDDとDVD、Flicrの3つに保管をしています。 関連:大量の写真を確実に残す!写真データの管理術【保存版】 先日Mac book Pro2013を購入しましたが、 …
-
-
Mac book Pro13インチ用インナーケースはおしゃれなレザー仕様で決まり!
2013/11/15 -Mac
綺麗なMac book Proは絶対に傷を付けたくありませんが、せっかく薄くなったボデイをケースで厚くしてしまっては、デザインが損なわれるばかりか、カバンがパンパンになってしまいます。 ビジネスバック …
-
-
Mac book pro Retina 16GB[2013]が到着!早速開封
2013/11/05 -Mac
先日、Windows信者の僕が初めてMacを買った時に悩んだ事と勉強したサイトの備忘録を書いてから7日が経過しようやく憧れのMac book proが手元に到着しました。 このブログもMac book …
-
-
Windows信者の僕が初めてMacを買った時に悩んだ事と勉強したサイトの備忘録
2013/10/28 -Mac
先日、「初めてMacを購入しようと悩んでいるWindows派の悩み」という記事を公開してから1ヶ月が経過しました。 すぐに購入しようと思っていましたが 「自分にはMac book Proのスペックが本 …