SS 1/1600 ?5.6 ISO200 28mm
インドガンジス川の日常、ガンジス川周辺に住んでいる住民は、ガンジス川で身体を洗ったり、歯を磨いたりして生活をしています。インドの人たちは皆優しく、人生を楽しんでいる様に見えました。
一方、私たちの国、日本は、裕福な国とされていますが、年々心の病が増えているそうです。経済が発展している国はある意味不幸なのかもしれません。
人気記事
スポンサード
投稿日:2013年3月30日 更新日:
SS 1/1600 ?5.6 ISO200 28mm
インドガンジス川の日常、ガンジス川周辺に住んでいる住民は、ガンジス川で身体を洗ったり、歯を磨いたりして生活をしています。インドの人たちは皆優しく、人生を楽しんでいる様に見えました。
一方、私たちの国、日本は、裕福な国とされていますが、年々心の病が増えているそうです。経済が発展している国はある意味不幸なのかもしれません。
関連記事
SS 1/500 f5 35mm うちの子は海が大好きです。 といっても海に入るのは大嫌いなのですが、砂浜で綺麗な貝殻なんかを見つけるのが楽しいみたいで。 そういえば、自分も子供の頃、変な木の枝とか拾 …
みなさんは、マタニティフォト(妊婦写真)をご存知ですか? 子供を授かり、お腹が大きくなってきた妊婦さんが記念の写真を撮影する事が数年前からTVなどでも取り上げられる様になりました。 子供が生まれた後は …
SS1/640 ?5 ISO200 焦点距離50mm NIKON D300s シグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO 人気記事 時間 SS1/250 ?/11 ISO 100 焦点距離2 …
先日「最近の子育ての悩み」を書いてから、1ヶ月程度が経ちますが、その時に比べ随分と娘の態度が変わりました。 実は、その頃から、自分の子育てのやり方が間違っていたのでは無いかと思う様になっていました。 …
写真テクニックなどの本を見て知識を得ても、それがすぐ写真に反映されるわけではありません。 私はまだイチデジ3年目の初心者レベルですが、初心者なりに、上手くなった転機のようなものが3,4度ありました。
2018/08/04
ポートフォリオ公開で写真上達!無料ホームページwixが凄すぎる
2018/01/06
iphone Xがあれば小型一眼レフ不要だ!!写真が凄すぎる