2012年11月に高尾山へ山登りへ言ってきました。妻と2人で初めての登山だった為、念には念を入れて、水や非常食、雨合羽、防寒具などを持参して出発。
よくTVなどでも「高尾山クラスでも山は山、しっかりと準備をしていきましょう」と言っていますからね。
でも登ってみると、パンプスの人もいれば、ビール片手に上っている人も。
当日は暖かった為、途中で上着を脱いでTシャツに・・・
やりすぎた感は随分ありましたが、紅葉は素晴らしいものでした。
今年はもう少し身軽な恰好で行ってみようと思います。
投稿日:2013年3月30日 更新日:
2012年11月に高尾山へ山登りへ言ってきました。妻と2人で初めての登山だった為、念には念を入れて、水や非常食、雨合羽、防寒具などを持参して出発。
よくTVなどでも「高尾山クラスでも山は山、しっかりと準備をしていきましょう」と言っていますからね。
でも登ってみると、パンプスの人もいれば、ビール片手に上っている人も。
当日は暖かった為、途中で上着を脱いでTシャツに・・・
やりすぎた感は随分ありましたが、紅葉は素晴らしいものでした。
今年はもう少し身軽な恰好で行ってみようと思います。
関連記事
SS 1/60秒、f/4、ISO100、焦点距離60mm、露出+1.5補正、スピードライト使用 Nikon D300s、AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED マクロレンズを …
SS1/640 ?3.2 焦点距離35 mm NIKON D5000 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ママに怒られると反抗する娘ですが、パパに怒られた時は、ただただスネます^^;
写真テクニックなどの本を見て知識を得ても、それがすぐ写真に反映されるわけではありません。 私はまだイチデジ3年目の初心者レベルですが、初心者なりに、上手くなった転機のようなものが3,4度ありました。
2018/08/04
ポートフォリオ公開で写真上達!無料ホームページwixが凄すぎる
2018/01/06
iphone Xがあれば小型一眼レフ不要だ!!写真が凄すぎる